夏前にエアコンを動かしておこう、とエアコン会社様からお知らせがありますよね。
昨年もそうでしたが、いざ暑くなってエアコンを動かそうとした際に、ようやっとそこでエアコンの不具合が発覚、そこで初めてエアコンの修理を出しても、一か月以上修理待ちになったりするらしいですね。
じゃあ新しいエアコンを購入しようとしても、設置までやはり一か月以上待つとか辛いことになるそうです。
なので、早いうち、今のうちにエアコンをお試しで10分程度動かそう、ということですね。
さて、その時です。
エアコンのお試しをする際に、その室外機の設置場所、家の中とのつながっている部分に劣化などしていないか、小さな穴などないかご確認すると良いです。
ネズミの侵入口になっていることがよくあるからですね。